リューです!
先日嬉しいニュースを見つけました!
「岡山でエンジニア/ディレクターの学生インターンを募集!」
ザックリとした事業内容は、ITと医療を繋いで、高齢者のための遠隔医療サービスを開発すること?
や、これが正しい表現なのかどうなのか・・・(笑)
香川県に本拠地を置くこの会社は、2018年6月に岡山に研究開発拠点を設けるということで、岡山の大学生インターン募集を始めました!
岡山大学インキュベータ施設に拠点を置くという事で、募集している大学生は主に岡山大学周辺の大学生。
- 学年・年齢・学部(文理問わず)・大学は問わない
- 勤務日時は事前に打ち合わせて大学生活との両立が第一
- 大学1年生からでも大歓迎
という募集要件となっています!
私は現在4年生で、研究室での生活を送っています。
もしかしたら残り大学生活が短いという理由で断られるかなと思いつつ面接を申し込んでみると、全然問題なさそうでした(笑)
まだ拠点は更地の状態で、とりあえず採用予定ということで面接は終わりました!
「いつから始まるのですか?」と質問すると、おおむね6月中旬からという返答がありました。
面接は会社の幹部2人と自分でしたが、全然固くなく、しかしインターンとしての心がけや活動について真剣に話し合いをしました。
といっても私はエンジニア関連の知識が乏しく、初めの数カ月は勉強勉強の活動になりそうです!
それでもとてもワクワクしてる自分がいます!
もっと早くこんなチャンスに巡り合いたかった~!
どんな大学生が集まるのだろうと少し気がソワソワしています。早すぎ?
詳しくは↓のリンクから飛んでみてください!
※Wantedlyのページに飛びます。
以上、岡山インターンのパパっとした紹介でした!